2015年1月28日水曜日

ラマンに捧ぐ

やっと復活。
椅子に座って作業するのも辛かったのですが、現在創れるようになりました。
拙いブログを見に来て下さった方更新できずごめんなさい。
ご心配頂いた方、多くの愛を有難うございました(涙)
健康の曲がり角なので自己管理をきちんとしたいと思います。

映画「ラマン」
いつ観ても叙情的で素敵。
私が男性ならお相手につけてもらいたい。
こんなのが似合う少し知的なラマンがよいと思います。
大人で優しくて温かい色彩。
うふっ。




2015年1月12日月曜日

健康

12月中旬から肩こりが激しいな~って感じており、
すぐ治るだろうと思っていた。
正月を越え7日木曜日晩に、寒くて立っていられなくなった。
38.5℃の高熱が・・・。

8日は無事熱も下がったので、百貨店の説明会で大阪へ。
でもなんか悪寒や頭痛もある。
夜にやはり発熱。

9日遂にお医者さんへ。
う~~

そして安静にして寝込む。今も。

こんなことでフニャフニャ言ってられない。
健康に気を配りつつ、徐々に始動せねば。



2015年1月3日土曜日

明けましておめでとうございます

今年はひつじ年。
多くの方と温かいウールのような繋がりができますように。
様々な挑戦も続けながら洗練されたものも創っていきたいです。

2/25~28まで阪神百貨店『みんなの手作り作品展』に出展します。
詳細は順次UPいたしますのでまた見てくださいね。


2014年12月28日日曜日

来年も宜しくお願いします

多くの作品が生まれたけど
課題は山積みです。
気長に末永く見守っていただければ幸いです。

展示会に来ていただいた方、ブログを見てくださった方、
陰ながら応援下さった方、
20年以上ぶりに来てくれた友人。
どれだけ力を頂いたことか計り知れません。
ありがとうに包まれて・・・
お坊様カレンダーより。

来年もまたお会いできれば涙ちょちょぎれます。

私の作品を見て何か感じて頂ければ生きる意味もございます。
果てしない宇宙に比べれば、ミクロンの人生ですが
今の精一杯をお見せできれば価値も見いだせます。

皆様のご多幸をお祈りして・・・
良いお年をお迎えください。

2014年12月21日日曜日

メリークリスマス

年賀状も書いたし、来年の展望も何となく見えてきているし、
今日からクリスマスまでシュトーレン(ドイツのクリスマスケーキ)を食べる。

今年も色々経験できた。
沢山の人との以心伝心を大切に
天使と供に渡り歩いた様々な世界。

最後に保管箱を開けると天使の羽がボッキリ折れていた。
アロンアルファで慌てて修復。
頑張ってくれた天使ちゃん。
疲れ果ててたのかな。

今日はヨガの日だった。
イベントが終わってから、左肩と首が痛みが一週間続いていて
首も回せない。
もしや、天使の羽の痛みかなぁ。
ひ~~っ!!
違うと信じたい。

来年もよいご縁がありますよう~




2014年12月16日火曜日

終了致しました

OSAKAアートてづくりバザール
無事終了しました。

観てくださった皆様本当に有難うございました。
「あれっ、見たことある!!」って叫んで頂いた方や
ツボにはまってじっくり見てくださった方、
一杯試して楽しんで頂いた方、
何かわからず見て頂いた方、
全てに感謝感謝でした。

ちょっとずつ自分なりに進化していければと思います。

とても寒かった南港の海をバックに・・・
只今肩甲骨の間が痛いんですが、葛根湯を飲んでおります。

二日間なんてへっちゃらさ!
って思っていたならいけましぇん。

皆様、お体気を付けて良いお年をお迎え下さい。


2014年12月12日金曜日

搬入終了

悩みまくりの一日が終了。
創造するのと現場で変更しなくてはいけない事が次々に・・・
決断の連続でした。
悩んだ悩んだ。
明日からのお楽しみです。
お時間あれば観にいらしてね♪

 ドイツビンテージガラスとパイライトとワイヤーのコラボネックレス。
存在感のある一品です。