2023年3月20日月曜日

Ilove西陽

淡路島の西海岸

哀愁漂う夕陽に感動しながら

おフランス料理に舌鼓。


 

2023年2月22日水曜日

クールビューティー


 底冷えする寒さが続いてます。
マッサージ行った後、揉み返しかな〜
痛いしだるいと思ったら、発疹が。
病院行くとやはり。
帯状疱疹〜
もう何回も繰り返している。
高額ワクチン打つべきかなぁ。


アクアマリンのお月様

アクアマリンのピアス
大切な人につけてもらいたかった。
 きっと似合うだろうと思った。
やっぱり似合っていて良かった。
創って良かった❣️






2023年2月1日水曜日

塗り絵アートコンテスト


世界遺産姫路城の南に位置する三木美術館で
第一回姫路ぬりえアートコンテストが
開催されました。
素晴らしい力作塗り絵ばかりで圧感でした。
沢山の賞も用意され、授賞式も行われました。
私は沢山の賞の中、 三木美術館賞を
頂く事が出来ました。
こんな歳になって有難い。

昨年は大殺界で良いことがなかったけど
生きているだけ感謝。
クリスマスにお知らせを頂き嬉。

用紙を頂いたときに沸々と塗りたい欲が出て
1週間ほど夜な夜な梅酒を飲みながらコショコショ色鉛筆で塗りまくった。
無心に色を重ねると心も大変穏やかになった。
全国から老若男女1800点もの応募があったそうだ。
1800人の老若男女が同じように無心で
色塗りをしていたのだろう。
日々楽しみを見つけながら過ごそう。


2023年1月26日木曜日

春節の香り

JR運行がままならない中、

予約していた 病院の定期検診に行かねばならず。

帰り道春節の香りがするレトロビルの灯りに

誘われて小さな階段登る。

小さな扉開けたらチーズケーキ専門カフェだった。

何種類ものチーズケーキが沢山並んでいた。

選んだのはフルーツチーズケーキとアールグレイ。

窓から眺める寺院も乙である。

定期検診に行くたびにこの道を通るけど

カフェが増えて歩くのか楽しみになった。

異国情緒ある華僑の人が暮らす、

懐かしい趣きある通りが好きだ。

坂道登るの大変だけど、年に二度は通わ

ねばならない。

時折、春節の貼り紙を見たせいか、

帰ったらモランボン大判厚皮餃子🥟

作りたくなった。

この大きな自作の東京餃子が一番好きだ。

牡蠣をハリッサとバジルでオリーブオイルソテー

してみた。

もつ鍋の出汁残りで牡蠣汁も。

久々に食べ物尽くしな満足な1日だった。





2023年1月15日日曜日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
正月は家でゆっくりゆっくり牡蠣鍋とお節で
元旦初詣。
穏やかな温かいお正月を堪能いたしました。

オーダーでエレガントで合わせやすそうな
ロングネックレス創りました
キランキランで美しい❤️

素材 80cmチェーン14kgf .ワイヤーパーツ18kgp


 

2022年12月14日水曜日

横尾さんの絵

横尾忠則現代美術館
以前から行ってみたかったので
楽しめた!
生命力溢れる絵にワクワクできた。
お茶目で妖しく大胆で不思議な世界だった。
 グッズが個性的でソーサーカップをペア購入
   空いてる美術館はこの上なく心地よい。

  美術館の向かいにあるこの文学館も素敵でしたわよん。

         秋ってよいね。

     あ、もうすぐクリスマス🎄でした。