藤棚祭りが終わってすぐ見に行った。
風に揺れるアメトリン色のグラデーションを楽しみながら良き香りも漂っていた。
何より人が少なく良かった。
帰ったら同じ色味野天然石があった。
美しい石の色が輝いている。
GW皆楽しそうですね。
人混みがすっかり無理になり
出ていく勇気が湧かない。
私は部屋に引きこもり
創作とゆっくり過ごすのが幸せなり。
JR運行がままならない中、
予約していた 病院の定期検診に行かねばならず。
帰り道春節の香りがするレトロビルの灯りに
誘われて小さな階段登る。
小さな扉開けたらチーズケーキ専門カフェだった。
何種類ものチーズケーキが沢山並んでいた。
選んだのはフルーツチーズケーキとアールグレイ。
窓から眺める寺院も乙である。
定期検診に行くたびにこの道を通るけど
カフェが増えて歩くのか楽しみになった。
異国情緒ある華僑の人が暮らす、
懐かしい趣きある通りが好きだ。
坂道登るの大変だけど、年に二度は通わ
ねばならない。
時折、春節の貼り紙を見たせいか、
帰ったらモランボン大判厚皮餃子🥟
作りたくなった。
この大きな自作の東京餃子が一番好きだ。
牡蠣をハリッサとバジルでオリーブオイルソテー
してみた。
もつ鍋の出汁残りで牡蠣汁も。
久々に食べ物尽くしな満足な1日だった。