2012年9月23日日曜日

昨日の夜は雨が降った。
今日は曇っていたけど虹が見られた。
バルコニーから正面に望む。
何かいい事がありそうな有難い光景でした。


2012年9月19日水曜日

雨上がりの高原

映画のロケ地砥峰高原です。

雨上がりでススキに露が残っていて美しかったです。

ノルウェーの森ロケ地で知られる場所です。
まだススキは少なかったですが秋を感じることができました。

でも日が照るとやはり蒸し暑かった。

最近は緑多い場所に訪れまくっています。
何せ暑いので。
涼を求めまくっている。
せめて心眼で涼を感じなければ。




2012年9月5日水曜日

Chaosな日々

まだ暑い。
毎日汗まみれです。
涼しいかな~と思いシルバーのアーティスティックワイヤーを使用。
うん、カワユイ。
清楚なイメージの真珠も意外とインパクトがあります。

最近はしなくてはならぬ事に追われて毎日があっという間に過ぎてゆきます。
そんな中、友人が出展してたりと素敵スパイスが沢山あり、非日常も味わっています。

人間生きていると、決断を迫られる事が沢山ある。
そんな中、自分だけの考えで答えを出すことは大変だ。
他者が交ざると更に複雑さが増してCHAOSになっていく。
他人を思ってしまうと、信念がぶれる事が多くある。
自分がどう考えていたかさえ忘れてしまう。

WireArtをやっていて「私はこう考えた」と多く表現できて幸せだと思う。
自己完結だからである。
またこれがなければ、自己がなくなるかもしれない。
しかし、他者にもまれなければ自分の作品は生まれていなかった。
自分は面倒くさい人間です。

AorBどちらでも間違いでも何でもいい。
決断したら後ろを振り返らず、前を向いて進みたい。


2012年8月30日木曜日

ブッダズヘッド!!!


「仏様の頭」
もっとたくさんのまきまきローリングバージョンもあるのですが、
色合いが華やかなものを選びました。

真珠にチェコグラスビーズ。モリモリのアシンメトリーなリングです。
これは、どこまでも盛れてしまうため、気付くとアフロチックになっている事が・・・!
そういえば大仏様もアフロチックかなぁ。

存在感いかがでしょう?

先日の百貨店で時間が有り余り過ぎて、何か生まねば!!!と時間も忘れる事もあって、、、
6個ほど生まれてしまいました。
いいのやら悪いのやら・・・

やはり、暇すぎる負のパワーでしょうか。
負は多大なる影響を与えてくれます。
次に向けてばんがろうとパワーを溜めています。


2012年8月19日日曜日

高野山、金剛峰寺

ここは高野山。標高高く、俗世間とは交わらぬ世界です。
10℃も気温が低く、雲海を抜けながら山道を登って行きます。

お寺の中に入ると、御香の香りと雨の香りと緑の香りが混ざり合うととても癒されます。
あ~~。疲れていたのか、深呼吸を何度もしてみる。
やはり、お寺はいいなぁ。
罪深き自分を戒めつつ・・・

精進料理を頂き有難い気持ちで下山する。
遠かったけど良い旅でした。




2012年8月11日土曜日

夏バテ

5日前朝起きた瞬間、背中の左が痛かった。
寝違いかなぁ?と思い、
毎日湿布を貼ったり、バンテリンを塗ったりしたけど
治らない。ぎっくり腰だろうと様子を見ている。

お盆でお墓参りにも行かなくては。
先日、お坊さんが実家にお経を唱えに来られた。

少しの間だけどあの時間は、祖父や祖母の事を思う時間である。
&ぎっくり腰が治りますように・・・なーむー。

皆さまも夏バテに気を付けて下さい。

先日よく立ち寄る百貨店でお洋服の買い物をする。
店員さんに創ったアクセサリーを見て頂く。
月一通う歯科でも見て頂いたりしている。
皆さん、とても興味深く色々と聞いて下さる。
とても美意識が高く、丁寧に感想を言って下さる。

こんな時間が貴重で有難く幸せに感じる今日この頃です。


2012年8月7日火曜日

出会い

何か面白い事ないかな~と探していたところ・・・
百貨店で工芸祭が催されていた。

HPで作家さんのブログが掲載されていたので何気なく見ていると
部屋に飾りたくなってきた。
でもあまり高価なものは買えないし。。。

ブログを見ていて気になって足を運ぶことも
滅多になく、訳も分からぬ力に引き寄せられてしまった。

会場に行くと、ぽつんと一人黙々と絵を描く女性がいた。
まずは色々絵を観てみる。

特に抽象画が気になる。

私が欲しかったのは2枚の原画。
しかも申し訳ないほどの値段で買わせて頂いた。
いいのだろうか・・・
ハーブ&ドロシーみたいだなぁ。

彼女の絵は伸びやかで自由で明るい。
無欲で計算されているようで、していないようで自然だ。
何より楽しんで描かれているように感じた。

お話してみると、サバッとして健康的、明るい方だった。
絵は人柄がでます。
早速飾り、パワーを頂いてます。
観ているとホッとするし、心が温かくなります。
有難うリクさん。